おはようございます! Shotaです。
「目標修正」について。
【限界突破 10/20日目】
将軍です。
限界突破10日目です。折り返し地点に来ました。
どんな結果であれ、ここまで頑張った自分を承認して行きましょう!!
一切の後悔、自分への責めなど不要です。自分を褒めていきましょう。
今まで体験していないことにチャレレンジする皆さんの姿勢は本当に尊いです。
そして、深呼吸を10回繰り返しましょう!!
さて、ここから2個めのエンジンを乗せて行きます。
もし、あなたの限界突破に対するエンジンが鈍ってきているとしたら。。。
何が原因でしょうか??
一つは適正な目標設定となります。
本日やって頂きたいことは
「目標修正」
です。
最初に目標設定をして頂いていると思いますが、目標は適正なものでないとあなたのやる気を奪っていきます。
低すぎても高すぎても駄目です。
目標修正には【上方修正】と【下方修正】と2つがあります。
まず、【上方修正】について、
目標管理表で「仕入れベース」の累計が黒字の方は上方修正をしていきましょう。
上方修正するともう一度、気が引き締まるはずです。
あなたの力はまだまだそんなものではありません。
勝つ時に勝つ!!
この考えが大事です。緩めずにいきましょう。
そして、【下方修正】ですが、ここをどういう気持で行うかが大事です。
下方修正してしまう自分に「悔しい気持ち」を持って下さい!
どうやったら出来たのか!
達成する人などうやっていただろうか?
どんな相談をするべきだったのか?PDCAの「C」をしっかりと入れていきましょう!
そして、悔しさのエネルギーをプラスの行動に転換させることを誓って
下方修正していきましょう。そして、一旦は下方修正するけど、もう一度、【上方修正】するコミットをしましょう。
下方修正はもう一度最初の目標に上方修正するコミットを持ちましょう!
【絶対にまた上方修正してやるぞ!コノヤローー!!】
です。
そのマインドセットが出来たら、一度、管理表が黒字になるラインまで下方修正していきましょう。
まずは、その目標ラインを死守して達成しましょう。
どんな形であれ、【チャレンジ】して【達成】で終わることが大事です。
一番うまくいかない人は、遠のく目標を悲観して行動力が落ちる人です。
そして、いつの間に目標設定は絵空事になります。再度、自分の目標を見つめ直してエンジンを積み替えていきましょう!!
限界突破!!!
将軍
コメントを残す