こんばんは!今日は、お昼寝してスッキリな将太ですw
日本ではお昼寝の習慣って、あまりないと思いますが、
中国に留学していたとき、
中国の人は、お昼寝をすると聞きました。
スペイン・イタリア・南フランスなどでは、
「シエスタ」といって昼寝を当たり前にしている国があります。
お昼寝って言う響きが、
まず、いいですね🤭
のんびりした感じで!!
シエスタっていう名前にすると、さらにカッコいい感じになります(笑)
中国留学中は、昼寝がいいと聞いたので、
たまに昼寝をしていた記憶があります😴
短時間の昼寝なら、いいですが、
長時間の昼寝になると体もだるくなるし、
やる気もなくなってしまいます。
ぼくは、横になれば、すぐ寝れるんですが、
寝たら長時間寝てしまいますw
短時間では起きれないことがほとんどなので、
昼寝をするなら、
午後から授業があるとか、なにかないと起きなくなってしまいます。
というわけで、
昼寝は短時間ならいいと思っているので、
身体がだるいときや、調子が悪い、
集中力がないときは、
昼休みに昼寝をすることもあります。
だいたい調子悪いときは、
前の日の夜に、
遅くまで起きていたりすることがほとんどです。
わかってはいるんですけどね。
睡眠は大切なので、
しっかりとるように心がけています✨😊
コメントを残す