こんばんは、Shotaです。
キュウイ🥝🥝🥝を作ろうと思い、
早速、土曜日にキュウイ🥝の苗を買って来て、植えてみたんですが、


今朝、動物🐗🙉か何かが、その苗を引っこ抜いて倒してしまっていました。
それに気づいた近所の人が教えてくれて📞、
植え直したんですが、うまく生きつくのか心配です。
もともとキュウイ🥝を植えたところは、
うちのおばあちゃんが野菜🍠などを作っていた土地なんですが、
最近は、イノシシ被害がすごくて、
せっかく作った芋などの野菜はすべて掘り荒らされてしまいました。
おばあちゃんは、
『もうあそこの畑は作るのやめた。。。。。なにか木でも植えなさい』
ということだったので、
フルーツ好きのぼくは、
フルーツを育てようと思い、
動物に果実を狙われにくくて、手もかからなそうで、
追熟しなければ、長期保存できるキュウイにしたんです。
しかし、2日でその苗が動物に狙われてしまいました😭💦
いつかは狙われると思っていましたが、まさか、こんなに早く荒らされるとは思っていませんでした。💦😅
キュウイは、雄の木と雌の木が必要で、
今回、苗が抜かれていたのは、雌の木でした。
雄の木の名前は孫悟空ですw
ゴールデンキングとも相性が良いとネットに載っていたし、名前がいいので購入しました😁👍
今週末は、この苗を守るために、
苗の周りに簡単な網をはろうと思います!🤩
コメントを残す