こんばんは、Shotaです!
昨日は、
スマホのバッテリー交換をしました😊
最近、バッテリーのもちが悪くなり
1日で、20%や10%まで減るようになりました。
使っているスマホは、
HUAWEI(華為)のMate 20 pro
という機種なんですが、
Qoo10というショッピングサイトで、購入すると
交換キットとバッテリーのセットで1980円でした。
バッテリーセットが届いてから、
You Tubeのバッテリー交換動画を見ながら、
スマホのカバーをとって、
ネジを緩めて分解していきます。
動画のとおりにやっていくと
バッテリーをはずすところまでいって、
無事にバッテリーを交換することができました。
バッテリーがなかなか外せず、
細いドライバーで剥がそうとしたら、バッテリーに穴が空いて、
煙が出て、焦げた変な臭いがしました。
すぐおさまったので良かったですが、
一瞬焦りました。
スマホのカバーを外すので、防水機能は弱まりますが、
水に浸かることはこれまでなかったので、
それよりもバッテリーの長さが重要です。
スマホ自体の機能には不満がないので、
まだ、当分使えそうです。
コメントを残す