こんばんは、Shotaです!
GW明けの仕事が始まりました!
ゆっくり休めたので、仕事もがんばれます👌
そして、
先日受けた、健康診断の結果が郵送で届きました。
なんと、
便潜血が陽性で
精密検査をしたほうがいいという判定でした。
ちょうど最近、
ホリエモンが出している本を読んでいて

便潜血が出たら
大腸検査をしたほうがいいということが書いてあったので、
ぼくもそのとおりに
大腸検査をしようと思っています✨
良い結果であることを願います。
便潜血検査は、
小学校の頃にやったような普通の検便です。
僕らが小学校の頃の検便は、
ボットン便所だったので、チラシの上に
うんちを乗せて
それを割り箸で、緑色の丸い検便ケースに入れていました🤭
しかし、現在はとても簡単になって
便を乗せるシートも付いてるし、
爪楊枝みたいな棒にうんちをつけて
それをケースに差し込むだけ!!
小学校以来の検便は画期的でした。
便を乗せるシートも、そのまま流せます😳😳👏👏👏
今回の便潜血検査では、
便に血が混じっていました。
2回便を取るんですが、2日とも陽性でした。
見た感じ、
鮮血だったから出口が切れただけとか、ポリープくらいならいいけど、
ガンとかだったら最悪です。
ホリエモンの本には、40代以降の人は、
この便潜血検査をやったほうがいいと書いてありました。
ポリープが、ガンになりやすいからポリープを取っておけば、がんの確率は下がるそうです。
大腸がんは、きちんと検査すれば、予防できるガンであり、
今回、ちゃんと精密検査しようと思いました。
便潜血が陽性になっても、精密検査をしない人が多いらしいので
精密検査するだけで、将来のがんを防げるそうです👌
便潜血検査か陽性になったかたは、
ぜひ、大腸の内視鏡検査を受けてください👍
怖さもあるんですが、
ほっといたほうが怖い気がして
今回受けてみます。
また報告します。
コメントを残す