こんばんは、Shotaです!
イライラすると頭が回らなくなって、考えられなくなる。
先日、結婚式用のオーダースーツを作りに行ったんです。
関西から来てる関西弁のおっちゃんが対応してくれたんですが、
この方の大きい態度や言葉遣い、体型
サービスが悪過ぎてイライラしました😤😤
慣れきってしまった、流れ作業の対応。
『そこ座って〜』『はい、次ボタン選んで〜』
『ここの色は、これ以外なんでもいいよ〜』
高い買い物なのにこの言葉遣いはない😭
ありえない😩
身体も太った、態度のでかい、よくいる関西のおっちゃんっていう感じです。
そして、プロ意識のなさ😭
チェーン店の「はるやま」や「青山」の店員さんはもっと丁寧。
ぼくも関西に住んでたことがあるので、お店も色々行きましたが、
こんな対応をしてくる店員さんは、いませんでした。
その時は、イライラしていて、
視野が狭くなってしまい
イライラしながら、ボタンや裏地の色など選んでいました
今思うと、言葉遣いや態度について言えばよかったし、
もっと値段を値切れば良かった。
そして、嫌なら帰ればよかった。
今になって思い出すと、イライラエネルギーMAXです😡
スーツ自体は、生地も色も満足いきますが、
あの人に、あのサービスにお金を払いたくないという気持ちでいっぱいです。
久々にこんなにイライラしました。
最近、ぼくもぽや〜んとしていて(笑)
気が抜けていましたが、今回のことがあり
イライラスイッチONです!
エネルギーが出てきました💪💪💪💪
イライラエネルギーっていろんなことを進める上で、結構いいんですよね!
例えば、
会社にイライラしたから、会社をやめて思い切って開業するとか、
飛び出るエネルギーになるんです。
何事もエネルギーがないとやっていけません。
エネルギーがないと
のんべんだらりと、変わらない日常を送ることが多くなります。
また、変わらない日常だからエネルギーもなくなってくると思います。
このイライラエネルギーを使って、
もっと値段交渉やサービス向上などピリピリしていこうと思います。
良いきっかけになりました👍
コメントを残す