こんばんは、Shotaです!
大学を出て、
修士を出れば修士
さらに、
博士課程を修了すれぼ博士となります。
ビートたけし(北野たけし)のお兄さん、
北野大(まさる)さんは、
工学博士です。

昔、テレビ番組の
マジカル頭脳パワーで見たことがあります。
その北野大さんが、
博士について名言を残しています。
『博士をとるのは、人間の足についた米粒を取るようなものだ』
という、言葉です。
この言葉の意味は、
人間の足についた米粒をとるのは難しいけど取ることはできる。
でも、足についた米は食べられない。
ということで、
博士の称号は、とることは難しいけれども
博士の称号で、食べていくことはできないという例えです。
さすが、ビートたけしさんのお兄さん!
面白い例えをしてくれます。
コメントを残す