こんばんは、Shotaです。
今日は、
大切にすると大切にされる
ということについてお話しします。
例えば、
相手が美味しいものをくれたり、
珍しいものをくれたりします。
そうすると、
嬉しくなり、
なにかのときに、また違う形で相手にお返しをすることがあります。
今度は、相手が喜んでくれて
さらに何かをしてくれたり、頂いたりという好循環が生まれます。
で、またお返しをして
という感じで、
嫌な相手ならこれを続けるのは苦になりますが
好感を持っている相手や
人間的に好きな人なら
お互いにいい循環が生まれます。
このやり取りも頻繁だと疲れると思いますが、
ふとした時に、
お世話になってるからと
何かをお返ししたりすると
長く続く人間関係になるのかなと思います。
なので、
大切にしたい人を大切にすれば
大切にされるんだなと思います。
よく返報性の法則と言われますが、
これは人間の心理だなと思います。
コメントを残す