こんばんは、Shotaです!
もうすぐお盆休み🎶🎶🎶
連休なので嬉しいです✨
お墓参りしたり、
恒例の焼肉をしたりして
のんびり過ごします。
甲子園も始まっているので、
見れるときは見ています⚾
高校野球の良いところは、何が起こるかわからないところです。
今日の興南 対 市立船橋
の試合も最終回9回裏、5対5の同点で
1アウト満塁というしびれる展開でした😣😳
こういう緊張感が好きなんですよね🎶🎶
この先どうなるんだろうという
少しの違いで勝ったり負けたりします。
精神的なものも影響するし
この夏の暑さも相当影響します。
ぼくだったら、すかさずスクイズをします😁
スクイズのドキドキ感が好きなんですよねww😊
話は変わりますが、
どこかの高校は、部員が170人いるということを聞きました。
日本一だそうです。
ぼくの高校は当時、部員50人前後でしたが
それでも練習を工夫しないと回りません。
それが170人になると
どんな練習になるんでしょうね??
一軍二軍三軍と分かれるのか!?
三軍は練習もできないんじゃないか??
など気になりました。
それを束ねる監督は
すごいと思います。
どうやって練習するか考えるだけでも大変な上に
それだけ部員がいれば
レギュラーを選ぶのも一苦労な気もします。
上手い人は、上手いので分かると思いますが、
有名校は違いますね!
コメントを残す