こんばんは、Shotaです!
7月の中旬頃、
コロナになる前から左の腰が痛くなっていて
コロナで熱がでている間ずっと寝ていたので
腰の痛みが強くなっていましたが、
コロナが治ったら、少し軽減しました。
それから、体を前に曲げるときに2〜3割、痛みが残った状態が続いていました。
コロナ前を合わせると、
2ヶ月近くになります。
普通に生活できるし、走ったりもできますが、
前に曲げたり、痛みを確認するような動作をすると
まだ、痛みがあるのがわかります。
気になる程度なのですが、
治ると思って放って置いたのに
治らないから余計に気になります。
そろそろ、治療をしとかないとなと思って、
先日、自分で腰に鍼をしました。
鍼の響きがズ〜ンと来て
気持ちよかったです。
鍼を抜いたあとは、
腰の痛みが1割程度になり
いい調子!!と思って過ごしていました。
次の日には、
痛みを感じなくなっていたので、
鍼して良かったなと思いました。
鍼を自分の腰にするのは面倒なので
ボールを床において、おいたボールの上に腰を乗せて、
ぐりぐりとマッサージをして、しのいでたんですが
良くならず
最後に鍼をして効果があり
自分でやったことですが、大満足しました(笑)
鍼効くな!!と自分で再確認した出来事でした😁
コメントを残す